生活習慣病(いわゆる成人病)
高血圧症・脂質異常症・糖尿病など生活習慣病(食べ過ぎ・塩分の取りすぎ・運動不足)で生じる疾患
慢性腎臓病・高尿酸血症と痛風・脂肪肝など
呼吸器疾患・アレルギー疾患
長引く咳
気管支喘息(成人・小児)。
慢性閉塞性肺疾患(COPD)
感染症
肺炎や上気道炎・扁桃炎・副鼻腔炎
尿路感染症・腸炎など。
脳神経疾患
片頭痛をはじめとする頭痛疾患
脳梗塞・脳出血など脳血管障害の診断(手足の麻痺・しびれ・めまい)
小児科
上気道炎など感染症
小児喘息・アレルギー
漢方・中医学
更年期障害・自立神経性失調・肥満症など
栄養指導
管理栄養士による栄養指導(要予約)
生活習慣病を中心とする食事指導を行います。
予防接種
小児の定期接種・BCG・4種混合・肺炎球菌・麻疹・風疹・水痘・日本脳炎・2種混合・B型肝炎など
成人の定期接種 インフルエンザ 肺炎球菌(65歳) 新型コロナウイルス
任意接種 帯状疱疹ワクチン 64歳以下のインフルエンザワクチン 新型コロナウイルスワクチン RSウイルスワクチン その他
検診精査
血圧異常 血液検査異常(高血糖・高コレステロール血症・肝機能障害・尿酸)
検尿異常 心電図異常 胸部異常陰影
検診
職場検診 採用時検診 入学時検診 ウイルス抗体価検査